目指せ美容体重50kg・・・そして美しい暮らしを目指したい

MEC食と糖質制限食に失敗し、ダイエットに悪戦苦闘、ときどきシンプルライフ

雑誌のダイエット特集について【MEC食中止6週目】

『ダイエット依存症』

精神科医・医学博士


f:id:kicokico:20160508193427j:image

なぜダイエットにはまりこんでいくのか?

の疑問を、

各世代の女性をモデルに、数例を挙げながら、

「ダイエット依存症」の構造に知らず知らずはまってしまうことで、

どれほど人生の質が損なわれ、

ダイエットの「本来の目的」が達成されなくなりか、

を説いていく本。


現在、私はダイエット生活が4カ月目に突入し、

常に「痩せたい」と思い続けていて、

同時に「太った自分」にネガティブな目を向けていて、

けっこう疲れてきているのが、正直な気持ち。

それで、こんな本を図書館で借りてきてみた。



この本は、とてもいいことが沢山書かれているのだけど、

特になるほど~、と思ったのが、

以下の部分

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

「中立的な情報」はない


例えば、雑誌などで「ダイエット成功例」を見たときに、それが「中立的な情報」だと思う人は多いと思います。

きれいにやせた人の記事を読んだりすると、

その「事実」を前に、羨望をかき立てられると同時に、

「どうしよう、自分はそんなふうにできない」と思って焦ったり、


できない自分を責めたりするものです。


まさにコントロール感覚を損ねる典型的な情報です。

しかし、それが本当に「中立的な情報」なのか、と言うと、やはり違うのです。

「実例」ではあっても、「何かをアピールするために作られた情報である」ことは忘れてはならない事実です。



本当の「実例」であれば、

その人がもともとどういう体質であるか、

どういう環境で育ってきた人なのか、

実生活の全体はどうなっているかなど、

こちらが知りたい情報も提供されるべきです。


でも、雑誌の小さな記事では、そこにあるのは

恣意的に「切り取られた」現実であったり、


ときには「美化された」現実だったりするものです。


そもそも、「何かをアピールするために作られた」情報には

「こういう生活が推奨される」という価値観が潜んでいるものです。


「実例」とは言っても単なる例ではなく、

暴力性が内包された


「やせていなければだめだ」という評価が下されているのだということを


頭に置いておく必要があるでしょう。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・

雑誌は好きでよく見るのですが、

ダイエット特集に限らず、

ファッションやライフスタイル、

仕事への姿勢や、

家族や友人、恋人などとの人間関係。

すべてにおいて、

「こんなスタイルが、素敵で理想的ですよ~」

「ご自身の現実と比較してどうですか~?」

「雑誌に載っているように、

これらのアイテムをゲットして

ぜひ目指して下さいね~!!」

というメッセージの目白押し。

憧れたり、目標を持つことは、

人生を歩む上で必要ですが、


雑誌等の内容と比べて

そうじゃない自分を卑下したり、

雑誌の内容通りになろうと、

猛烈に追い求めると、

自分は本当はどうなりたいのか?を、

見失ってしまいます。


今のとこ、私はダイエットは継続していくつもりですが、

雑誌やネットなどの様々な情報に触れる際、

「この情報は中立的なのか?」と、

心の半分は疑う気持ちでいたいです。